1歳9ヶ月の男の子に買ってあげたいおもちゃランキング5選!プレゼントにもオススメ!

おもちゃ

子育てお疲れ様です。モリゾーです。

1歳9ヶ月の男の子は、とにかく体を動かすのが大好きです!

そして、手先も器用になってきて、出来る事も増えてきます。

ということは、遊べるおもちゃも増えるということです!

ではどんなおもちゃがいいのでしょうか?

1歳9ヶ月の男の子を育てさせていただいている私が、ぴったりのおもちゃをランキングにしてみました!

是非参考にしてみてください!

1位 アンパンマン よくばりビジーカー

全身の運動能力と手先の運動能力を最大限使って遊べる!

付属のガードとステップのおかげで、体の小さい子でも安心

押し棒がついているので、お外へお出かけの時もパパママが制御する事ができます。

そして、ハンドル部分には手遊びが出来るように歯車やドラムの仕掛けがあるので、止まっている時でも楽しく遊べます

男の子は乗り物が大好きなので、大喜びしてくれますよ!

2位 ブロックラボ はじめてのブロックワゴン

バンダイが日立製作所と大学研究機関とのコラボによって開発したアンパンマンブロック。

ブロック遊びを徹底的に研究して作られているので、成長に合わせて長く遊べます。

キャラクターや動物の絵がプリントされているので、組み立てやすくなっています。

うちの息子は、意味のあるものは作れないですが、1人で黙々と大量のブロックを積み上げていますw

一緒に遊ぶのもとっても楽しいですよ!

3位 リズムあそびいっぱいマジカルバンド

鍵盤型のボタンを押すと音楽が流れて、備え付けの楽器やドラムを叩いて遊ぶおもちゃ。

ディズニーの歌はもちろん、童謡も収録されています。

音楽に合わせて踊ったりドラムを叩いたりして楽しんでくれますよ!

この頃の男の子は、叩くの大好きですからたくさんドラムを叩いてもらいましょう!

うちではドナルドの声っぽい音が出るラッパが人気ですw

4位 アンパンマン にぎって!おとして! 光る くるコロタワー

上からボールを入れるとくるくるまわって落ちてくるおもちゃ。

ボールをひたすら出し入れするので、手先の器用さや集中力がさらに鍛えられます

アンパンマンの音楽も流れてくれるのがいいですね!

ボールを入れ続ける限り、永久機関と化するので、飽きない限り大人しく遊んでくれます。

5位 トーマス 10までつなげて

男の子が大好きな機関車トーマスのおもちゃです。

貨車に数字が書いてあり、色もそれぞれ違うので、数字と色の両方の概念を学びながら遊べます!

貨車は重ねることも、繋げることも出来るので幅広い遊びができますね!

プラスチック製なので、お風呂に持っていって数え歌にも使えます!

これは大喜び間違いなしです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

やはり小さい子供は直感的に遊べるおもちゃが食いつきがいいですね!

男の子は乗り物が大好きなので、乗り物系のおもちゃがオススメです!

プレゼントの時は、とりあえず乗り物系のおもちゃを買ってあげれば間違いないですw

小さな子供はどんどん成長してますから、新しいおもちゃでたくさん刺激を与えてあげましょう!

皆さんの参考になれば幸いです!

それでは良い子育てライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました