初めまして

初めまして。モリゾー(@morizooBlog)です。

モリゾーとは?

埼玉県春日部市に住んでいます。2児のパパです。

1人目は4歳の女の子、2人目は2歳の男の子を育てています。

どんな人生を送ってきたのか、ちょっとまとめてみました。

モリゾーのこれまで
  • 中学時代
    埼玉県朝霞市の中学校に通っていたが、親が離婚したため春日部に移住。
    諸事情により、部活ができなかったため、昼はゲーム三昧、夜は友達とタムロする。
  • 高校時代
    越谷の高校に進学。軽音楽部に入部するもバンドを組むことなくフェードアウト。1年で退学したくなるものの、なんとか耐える。2年生までは退屈な学校生活だったが、3年生の時は、それまでの2年間を補って有り余るほど楽しかった。
  • 100均アルバイト時代
    大学受験に失敗し、フリーターとして過ごす。特にやりたいこともなく、映画をひたすら見ていた。
  • アパレルバイト時代
    某洋服販売店でバイトし始める。人間関係に恵まれ、良い先輩と良い友人と出会う。自分の人格の大半はこの頃に形成されたと言える。
  • ダーツ没頭時代
    ダーツにどハマりする。プロを一瞬目指そうかとすら思うが、すぐに断念する。なお、練習台として誘った友人の方がプロになってしまった。カウントアップの自己ベストは972点。1000点に到達しない中途半端さ。
  • 専門学生時代
    仲の良い友人に、大学卒業後の進路として情報系の専門学校に行くから一緒に行かないか?と誘われ、特にやりたいこともなかったため二つ返事で快諾。
    昼は渋谷でバイトしながら、夜間の情報系専門学校へ通う。ちなみにパソコンを持っておらず触ったこともほとんどない状態だった。
  • 会社員時代
    就活を舐め腐って失敗したため、誰でも入れる人材派遣系スーパーブラック企業へ就職。プログラマとして派遣される日々を過ごす。2年ほど働いたのち、現場で知り合った人の紹介で同業他社のスーパーホワイト企業へ転職する。
  • フリーランス時代

    今ここ。

はい、見ていただくとわかるとおり、とても中途半端な人間ですね。

なぜブログを始めたのか?

元々はブログって日記だと思っていました。

ちょうど世代的にミクシィなるものが流行った世代でして、その延長みたいなイメージ。

あと、アフィリエイトとかも割とグレーなことをして楽に大金を稼ぐようなイメージ。

結構、そういうイメージを持ってません?w

でも調べるとそうではなくて、情報発信の手段だということが分かりました。

最初に子育てをするとき、もちろん初めてのことなので、色々調べるじゃないですか。

でも、知りたい情報が出てこないことがちょいちょいあったんです。

特に春日部の情報なんて全然出てこないんですよw

それで、じゃあブログで自分が発信しちゃうってのもありかなって思った次第であります。

元々、システムエンジニアの仕事をしていましたのでブログの立ち上げも簡単に出来そうだなって思ったのもあります。

目指すところ

簡単にいうと

  • 子育て
  • 生活
  • 春日部

において有益な情報を発信していきたいと思っています。

子育て

自分が子育てしてる経験から、役に立ったことや、不安だったことなどを発信していきたいです。

子育てに関することって割と個人差で片付けられがち(本当にそうだとは思いますが)なので、もっと具体的な情報として提供できたらなと思っています。

生活

自分が生活していて、良いと思ったものや役に立つものや場所の情報も発信していきたいと思っています。

また、自分が良いと思ったものはひたすら他の人におすすめしたくなる習性があるので、それも発信する所存。

春日部

春日部に住んでるので、周辺のお店や、レジャーなどの情報を発信できればと思っています。

情報少なすぎ春日部w

ひとこと

まだまだコンテンツとしては貧弱ですが、もっと内容を充実させて皆様のお役に立てればと思っていますので、よろしくお願いします!

ブックマークやら、ツイッターのアカウントフォロー(@morizooBlog)などして貰えると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました